先日、グアム行きたいな〜って記事を書いたら、グアム欲がぐいぐい出てきたので、まず旅行のベースとなる飛行機とホテルを調べてみます。
今回は、飛行機についてまとめました。
私が子連れ旅行するときのプランニングとしてシェアできたらと思うので、子連れグアムに二の足を踏んでいるどこかのママさんパパさんのご参考になれば嬉しいです☺️
グアムの飛行機
関東在住の我が家は、まず成田からグアムの直行便を検討します。成田発の直行便の選択肢は、下記の2社でした。
- JAL
- ユナイテッド
JAL
時刻表はこちらです。(2025年3月30日~10月25日運行計画)
成田→グアム
便名 | 出発時間 | 到着時間 |
---|---|---|
JL941 | 10:00 | 14:45 |
グアム→成田
便名 | 出発時間 | 到着時間 |
---|---|---|
JL942 | 16:45 | 19:30 |
往復どちらも1便のみなので、帰りのグアム空港でのJALカウンターは、局所的に混雑します!子連れは逃げ場がなくなりますので、暇つぶしグッズがあった方が良いです。
ユナイテッド
時刻表はこちらです。(2025年3月現在)
成田→グアム
便名 | 出発時間 | 到着時間 |
---|---|---|
UA827 | 11:00 | 15:45 |
UA197 | 17:00 | 21:45 |
グアム→成田
便名 | 出発時間 | 到着時間 |
---|---|---|
UA196 | 12:30 | 15:25 |
UA873 | 17:00 | 19:55 |
ユナイテッド 羽田線
また、2024年5月1日から、ユナイテッド航空の羽田−グアム線が就航し、選択肢が増えました。
羽田→グアム
便名 | 出発時間 | 到着時間 |
---|---|---|
UA848 | 23:35 | 4:20 |
グアム→羽田
便名 | 出発時間 | 到着時間 |
---|---|---|
UA849 | 18:55 | 22:00 |
羽田発が深夜便になるので、到着してからの現地時間はたっぷり確保できます。
ただその反面、子連れだと、結局フライト中に寝られる時間が2時間ほどになってしまうので、ホテルでの朝寝や長めのお昼寝を考えておく必要がありますね。
ANA?
現在、ANAはグアム便を自社運航していませんが、ユナイテッドとコードシェア便で運航しています。
もちろんANAから直接予約もできます。
ただ、マイルを使って予約する場合は、燃油サーチャージ代がかかるので、もしユナイテッド航空のマイルに替えられるのであれば、ユナイテッド航空からマイルで発行した方が、燃油サーチャージ代がかからないみたいです。
マイルについてはあまり明るくないので明言は避けますが、せっかく行くならお得に行きたいですもんね。
名古屋発、大阪発
そして実は、名古屋と大阪(関空)からも直行便が出ています。
どちらもユナイテッド航空ですが、関東からわざわざ乗り継いで行くほどはチケット代がお安くならなさそうな雰囲気。。
マイルで取る場合は、こっちが穴場だったりするのでしょうか?今年の旅行先がグアムに決まったら、マイルお得技とあわせて調べてみようと思います。
魅惑のグアム
そして、ここまで『グアム空港』と書いてますが、正式名称は、
アントニオ・B・ウォン・パット国際空港(Antonio B. Won Pat International Airport)
です!
どこ!?って感じが、海外あるあるなのでしょうか(笑)
さて次はホテルです。中心地のタモン周辺を調査します!